富山旅行 お寿司NO2
お寿司屋さん‼️混んでます😒
並んで食べました🍣
たくさんの芸能人のサインは
人気の証拠⁉️美味しい証拠⁉️
パネルにて注文‼️
中トロ美味しかった‼️
うに最高😆
富山名産ほたるいか😊
のどくろ〜
62夫の好きなホタテ
カニの3点盛り
たくさん食べた‼️
写真撮り忘れあり😅
お土産屋さんでは、綺麗な
練り物が並んでました☺️
お寿司を食べて、お土産買って
コーヒー飲んで、次は富山市役所に
夕陽を見に行きます♬
行く途中には、富山の薬屋さんの
銅像💊
富山の薬の始まり
江戸時代にはじまった『富山のくすり』
300年以上の歴史を持つ、越中富山の薬売り。今でこそ『くすりの富山』として有名ですが、
富山が薬で有名になったのは、ある事件がきっかけでした。それが『江戸城腹痛事件』。富山藩2代目藩主前田正甫が江戸城に参勤した折、腹痛になった大名に「反魂丹(はんごんたん)」を服用させたところ驚異的に回復したとされ、この事件がきっかけとなり「越中富山のくすり」の名が日本全国に広まりました。
富山観光ナビより
富山市役所て、すごく観光に貢献
してますね😊
市役所に展望台があり、
皆んな来てます‼️
夕日もきれい〜❤️
明日は黒部ダム目指します😁
天気予報は雨☔️☔️☔️😓
空いてるかな😙