kanrekibanzaiのブログ

60代 健康に笑顔で過ごしたい♬ 2025.1.28 62歳

実家での出来事

実家に居たらピンポーンと…全く、宅配が多い家だわと思い、はーい🙋‍♀️と出ると

前のお宅の奥様←とても品がある方なので、奥様て感じ😚


お久しぶりですとご挨拶したら、慌てた様子で、お隣のご主人がお庭で転んでしまい、立てないの😔男の人いないかしら?と…


実家には姪の息子がいたが、寝ているし、まだ、起きる予定時間じやなかったから、起こすのもな😞


私じやだめですかね?て聞き、様子を見に行く事にして、行ってみた😏


こんにちわと行くと、男性が2人…

えーと、転んでしまったのは?こちらですか?と確認して、じやあ、立ってみますか?と介助したら…立てた😃


お部屋まで、介助してお部屋で座っていたら、電話📞

ご家族には連絡をしていたようで、心配して電話があり、事情を話した☺️


2時間くらいかかるが、すぐ行きますと…なんだか、心配だけど、私も2時間一緒にいるわけにもいかないから、ソファーに横になるまで介助して帰りました😒


でも、現場で介助をしてないから、あれ?床からの立ち上がりて、どうすんだっけ?とか…思う場面もあったけど…


奥様方には、凄いわ

良かった〜と言われ、様子を見に来た母に、なれていらっしやるけど、何かされてるの?と…


この時とばかりに母が、うちの娘は国家資格を持っててと話し始め😱やめて〜

て感じでしたが…


私がご近所さんの役に立ったのが、母は嬉しかったのかなと思い、黙ってました🫣


その後、転倒した方は、変わりなく過ごされているそうで、良かったです😌


1ヶ月、2ヶ月は硬膜下血腫に気をつけないといけないけど…


おぼつかない足での洗濯干し中に転んでしまったらしく、心配です😟


ヘルパーさん、お願いするようなことを息子さんが言ってたらしいので、早く手続き出来るといいねと母と話しました😊

×

非ログインユーザーとして返信する